kukucoo / くう
RT @nhk_seikatsu: 【阪神・淡路大震災から23年】 1995年1月17日午前5時46分。6434人が犠牲となった阪神・淡路大震災からきょうで23年です。 at 01/17 10:57
kukucoo / くう
RT @Droprop5124: 2018年1月17日 阪神淡路大震災から23年
TOKIO、V6、KinKi Kidsで結成されたJ-FRIENDSによるチャリティー活動は発生時の小学1年生が義務教育を終える2003年まで続き、CD売上やコンサートの収益計約9億円以上が神戸市… at 01/17 10:58
kukucoo / くう
RT @SportsHochi: “麿”登坂アナ、NHK退社しホリプロ入り…4月からフジ「プライムニュース」でキャスター https://t.co/kka1hNfv7m #芸能ニュース #スポーツ新聞 https://t.co/DNVnDOR7Xe at 01/17 11:01
kukucoo / くう
RT @cinemagene1: 誰も観たことがない究極のファンタジー・ロマンス💕
映画『シェイプ・オブ・ウォーター』
類まれなる美しさをたたえた予告編が解禁️
https://t.co/pubhaNdtE7
#映画 #シェイプ・オブ・ウォーター #ギレルモ・デル・トロ… at 01/17 11:02
kukucoo / くう
RT @akiko_lawson: \ #でか焼鳥無料プレゼント /
1周年記念!フォロー&リツイートで抽選で1日1万名様に
さらにうまくなった #でか焼鳥 がその場で当たります(^^)
2日目は1/17 23:59まで! #ローソン https://t.co/YYPvcBfe… at 01/17 11:12
kukucoo / くう
RT @kohalogical84: いっそ清々しいまでに贔屓され愛され、妬まれたりおみそ扱いされたりもないコーちゃん凄いなw越路吹雪になるというゴールだからこそできる荒技って #トットちゃん もだったけど #越路吹雪物語 at 01/17 12:49
kukucoo / くう
「連帯責任」はイジメや荒廃しか生まない、人間を闇深くする……論なんて、何のその、結局は善の中に居れば何があろうが人間に闇なんてできないってサラッと描くのが好きだったりする。 #越路吹雪物語 at 01/17 12:53
kukucoo / くう
これは確かに^^;あんなダンスでだろうが合格したという圧倒的な歌唱力って説得はできないかなぁと思った。歌には修正演出入れて欲しかったかもなーー.。oO #越路吹雪物語 https://t.co/sxNREPI9kK at 01/17 13:00
kukucoo / くう
「受験生とみられる人からインターネット上で戸惑う声が上がったほか」だから……Twitterのネタつぶやきなんかを民意みたいに受け取る風潮をさ…… : ムーミン出題「地理知識で解ける」 入試センター:日本経済新聞 https://t.co/kR8SYpCoDE at 01/17 13:16
kukucoo / くう
RT @kuruhowa: あの日うちの父は仕事に行った。通信インフラなので真っ先に復旧しないといけなかったし、日頃から、スーツで出社して必要時のみ着替える会社。父は逡巡して苦しそうだったけど、家族は「こっちは大丈夫、今はお父さんは仕事を頑張って」と言った。「背広ネクタイのオッ… at 01/17 13:20
kukucoo / くう
RT @koji_seto0518: 人間は1人では生きていけない。
何かあった時、支えてくれる人が必要。
逆に自分が支える側でもありたい。
そう改めて考える今日... https://t.co/CgJoYzHnBD at 01/17 13:22
kukucoo / くう
RT @TakahikoNojima: うちの大学じゃないんだけど,突発的にやって来た学生が「単位ください!」って叫んでいきなり土下座して,翌年度になったら「土下座『させられた』」って騒ぎ始めてタイヘンだったっていう話をきいたので,試験結果について直接問い合わせることができない… at 01/17 13:23
kukucoo / くう
RT @ukiyoeota: 太田記念美術館では、明後日1/19(金)午後2時より、「明治維新150年 幕末・明治ー激動する浮世絵」展のスライドトークを開催。展示担当学芸員(日野原)が、現在展示している作品の見どころを50分程度で紹介します。事前申込不要、入館料のみにてご参加で… at 01/17 13:23
kukucoo / くう
RT @AmazonHelp: @bakker7 画像を拝見しましたが、そちらはAmazonからお送りしたメッセージではありません。返信やご連絡をいただかないようご注意ください。また、同様のメッセージを受信しないためにも、よろしければご利用の携帯会社のサポートへ受信したメッセー… at 01/17 13:38
kukucoo / くう
RT @mono_i_love: たばてぃんさんが有難い言葉を仰っているので便乗します。TVや雑誌やアフィブログやTwitterで見て「よく分からないけど儲かるから買った」人はマジ気を付けて下さい。自分も、株や為替FXの下地があって、初期投資額も株や為替の資金の1割位でした h… at 01/17 13:40
kukucoo / くう
【わろてんか】第88回(第16週水曜日) 感想 https://t.co/NPauyFogFe @kukucoo 半身不随になりかけている病人よりも、おてんの気持ちを大事にしろと強く迫る #しおりんか である……手を……ギュッ #わろてんか at 01/17 14:44
kukucoo / くう
『ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女』第二次世界大戦期、日本統治下の大韓帝国最後の皇女・徳恵翁主を描く「フィクションを混ぜた」大河物語。な、何かもの凄い抵抗運動や亡命計画が起きたりしていて目が白黒だが、フィクションなのだと思えばとても見応えがあるサスペンス #eiga #映画 at 01/17 19:19
kukucoo / くう
→逃亡劇は、こんなバカなと思いつつもハラハラドキドキするし、再会への流れには涙した。物語の作り方は本当に上手い。けれどもね……やはり史実の人を描いているのだから、宗武志伯爵のことはもっと良く描いてあげてほしかったな…『ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女』#eiga #映画 at 01/17 19:27
kukucoo / くう
→ラストの一文にはちょっと心が凍った。これでは宗武志伯爵が浮かばれない。でも、何にせよ戦争あってのこの悲劇なので、史実の人たちもみんな可哀想だったとは思う。こういう人物に光を当てたということは賞賛したい。『ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女』#eiga #映画 at 01/17 19:29
kukucoo / くう
RT @okarei_official: わろてんか中
楓の洋服がすごく好みでそこにもご注目くださいな。来週少し、再来週からがっつり再登場です。
#わろてんか https://t.co/GdY65j5Rs8 at 01/17 21:34
kukucoo / くう
RT @senngikumaru: 今日は阪神淡路大震災発生から23年目。
当時11歳だったわたしは、テレビに映る神戸の惨状が信じられなかった。
未だに記憶に残るあの光景を、忘れてはならないと思った日でした。 at 01/17 21:35
kukucoo / くう
RT @aiboulove1217: 妻は全てを知ってもなお家族の為に生きる
夫はそれを知ってもなお父と夫として振る舞う
娘は何も知らないで家族が平和になったと思う
誰も救われねぇ!!!
#aibou #相棒 at 01/17 21:55
kukucoo / くう
RT @takeru_3710: 【久しぶりの…ほんのりまとめ】
・家政婦…市原…身元保証人。ん?
・ウエボ神義教団、カルト教団キタ
・副総監のクズっぷりで家庭崩壊
・セキュリティ部門総出の裏相棒期待!
・衣笠副総監にはもったいない優しい夫人
・二期も勤めた西崎、陥落
#aib… at 01/17 21:57
kukucoo / くう
RT @tona_kazo: 『隣の家族は青く見える』🏡
いよいよ明日スタートです!!!!
今日のカウントダウンはスペシャル動画バージョン✨
こちらの男性4人でお届けします😊
明日、1/18(木)夜10時〜
どうぞお楽しみに✨✨
#隣の家族は青く見える #となかぞ #松… at 01/17 23:18
kukucoo / くう
RT @halzo0: 家を出る時に猫が見送りしてくれたからカ〜ワイイ💕と写真を撮ったんだけど、よく見たら2匹ともクソ可愛くない顔していて笑う https://t.co/EcdOZSJTCK at 01/17 23:20
kukucoo / くう
RT @nhk_dramas: ブシメシ!2、
本編のあとは「ブシメシ!外伝 メシ物語2」もお楽しみください。
出演者が大活躍するメシ物語を2つお届けします。
1つめは「伴四郎のイケメンクッキング!」キュートな伴四郎に要注目!
#ブシメシ #時代劇 #nhk https://t… at 01/17 23:39
kukucoo / くう
RT @v0_0v______mk: 奈良県東吉野村 高見山の霧氷
#2018年1月撮影
@ABは山頂東側の印象的な木の定点観測。西側の尾根筋は風が強くて、なかなか暗い時間には撮りにくい。
Cは影高見。
高見山は広々と撮れないのが難点。
となると明神平辺りに行かないといけない… at 01/17 23:40